メンテ ケミカル七つ道具
メンテに使っているケミカル用品の紹介です(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
メンテで使うケミカルについて
質問のコメントを頂きましたので
メンテ 七つ道具を紹介します(^^)
使用頻度の多い順で発表しま~す
①メタルラバー

ブレーキ掃除の必需品
主に ブレーキキャリパーのモミモミに使いますが
フロントフォークのオイルシール等
金属(メタル)とゴム(ラバー)が こすれる部分に使えます
バイク用品店に置いてあることが少ないのですが
スズキバイクショップで取り寄せができます
②シリコンルブスプレー

使ったあとベトベトしないので
エンジン周りの粉噴いたボルト類の潤い補給などに使っています
また、チェーンカバー等黒いプラスチックにも潤い補給にも使えます
③ピカール

金属のサビとり剤
サビは早めの手当てが重要です
④CRC556

ボルトの ねじ山に使っています
⑤プラスチッククリーナー

ウインカーやテールランプ等 プラスチックの艶出し剤
タンク等の塗装面に 靴などの擦れあとが
付いた場合にも使っています
⑥ポリメイト

タイヤの汚れ落としに使っています
間違ってもシートには 使わないようにしましょう(^^;)
⑦イージリペア

塗装のタッチアップ バイクの純正色を揃えているし
ペンタイプなので あつかいが楽です
ついでに ケミカルではありませんが
メンテの必需品 サービスマニュアル

パーツの分解・組み立て方法が
写真付きで載っています
バイクは乗るだけでなく
触っても(メンテ)楽しい 大人のおもちゃなので
色々な楽しみ方ができます~♪
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)
ランキングとブログ更新意欲 向上のため
下の「FC2 Blog Ranking」 と 「ツーリング」をポッチとしてください。
(それぞれのランキング画面に移動し、ポイントがプラスされます)

(FC2のツーリング ランキング)
↑ 1回でもポッチとすると 順位があがっちゃいます(^^)

にほんブログ村
日本ブログ村「ツーリング」ランキング
↑こちらのランキングは人気があるので たくさんポッチとしないと順位が 上がりませんσ(^_^;)
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
メンテで使うケミカルについて
質問のコメントを頂きましたので
メンテ 七つ道具を紹介します(^^)
使用頻度の多い順で発表しま~す
①メタルラバー

ブレーキ掃除の必需品
主に ブレーキキャリパーのモミモミに使いますが
フロントフォークのオイルシール等
金属(メタル)とゴム(ラバー)が こすれる部分に使えます
バイク用品店に置いてあることが少ないのですが
スズキバイクショップで取り寄せができます
②シリコンルブスプレー

使ったあとベトベトしないので
エンジン周りの粉噴いたボルト類の潤い補給などに使っています
また、チェーンカバー等黒いプラスチックにも潤い補給にも使えます
③ピカール

金属のサビとり剤
サビは早めの手当てが重要です
④CRC556

ボルトの ねじ山に使っています
⑤プラスチッククリーナー

ウインカーやテールランプ等 プラスチックの艶出し剤
タンク等の塗装面に 靴などの擦れあとが
付いた場合にも使っています
⑥ポリメイト

タイヤの汚れ落としに使っています
間違ってもシートには 使わないようにしましょう(^^;)
⑦イージリペア


塗装のタッチアップ バイクの純正色を揃えているし
ペンタイプなので あつかいが楽です
ついでに ケミカルではありませんが
メンテの必需品 サービスマニュアル

パーツの分解・組み立て方法が
写真付きで載っています
バイクは乗るだけでなく
触っても(メンテ)楽しい 大人のおもちゃなので
色々な楽しみ方ができます~♪
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)
ランキングとブログ更新意欲 向上のため
下の「FC2 Blog Ranking」 と 「ツーリング」をポッチとしてください。
(それぞれのランキング画面に移動し、ポイントがプラスされます)

(FC2のツーリング ランキング)
↑ 1回でもポッチとすると 順位があがっちゃいます(^^)

にほんブログ村
日本ブログ村「ツーリング」ランキング
↑こちらのランキングは人気があるので たくさんポッチとしないと順位が 上がりませんσ(^_^;)
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
スポンサーサイト