JADE リアブレーキディスク交換
JADEのリアブレーキディスクを交換しました(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
熱倶楽部のホームページを開設しました

ブログの目次代わりに使えるので見てください~♪
JADEの リアブレーキディスクが大分減ってきたので
厚みを測定したら 3.91mm

使用限界の4mmを 越えたので ブレーキディスクを交換することにしました
リアブレーキを外して パッドを見てみたら こちらも使用限界を超えていました(^^;)

どうせディスクを交換するので
使い残していた古い純正パッドを 使用していたのですが
ゴールデンパッドに比べて かなり磨耗が早いようです
車体からホイルを外し 六角レンチでボルトを外して

リアブレーキディスクを 新しいのに交換 1317円+送料700円

JADE用だと 出品が少ないので VTR用で検索して 安い物を見つけました
サービスマニュアルで 締め付けトルク(4.3k)を確認して トルクレンチで締め付けます

ディスクを 新品にしたら
もちろん パッドも 新品に交換です
パッドは デイトナのゴールデンパッド

定価は4900円(税抜き)ですが
アマゾンで 3642円で購入できました(^^)
デイトナ製で 純正相当の黒いパッドなら もっと安く購入できるのですが
昔使ってみたら あっという間に消耗してしまったので
多少高くても 長持ちするゴールデンパッドを 愛用しています~♪
新品のリアパッドは 結構厚みがあるので 今までと違い 隙間に余裕がありません

しっかりとピストンを押し戻しておかないと ディスクが入りませんでした
ブレーキディスク&パッド 交換終了(^^)V

これで 安心してリアブレーキを 使えます~♪
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)

にほんブログ村
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
熱倶楽部のホームページを開設しました

ブログの目次代わりに使えるので見てください~♪
JADEの リアブレーキディスクが大分減ってきたので
厚みを測定したら 3.91mm


使用限界の4mmを 越えたので ブレーキディスクを交換することにしました
リアブレーキを外して パッドを見てみたら こちらも使用限界を超えていました(^^;)


どうせディスクを交換するので
使い残していた古い純正パッドを 使用していたのですが
ゴールデンパッドに比べて かなり磨耗が早いようです
車体からホイルを外し 六角レンチでボルトを外して

リアブレーキディスクを 新しいのに交換 1317円+送料700円


JADE用だと 出品が少ないので VTR用で検索して 安い物を見つけました
サービスマニュアルで 締め付けトルク(4.3k)を確認して トルクレンチで締め付けます


ディスクを 新品にしたら
もちろん パッドも 新品に交換です
パッドは デイトナのゴールデンパッド

定価は4900円(税抜き)ですが
アマゾンで 3642円で購入できました(^^)
デイトナ製で 純正相当の黒いパッドなら もっと安く購入できるのですが
昔使ってみたら あっという間に消耗してしまったので
多少高くても 長持ちするゴールデンパッドを 愛用しています~♪
新品のリアパッドは 結構厚みがあるので 今までと違い 隙間に余裕がありません


しっかりとピストンを押し戻しておかないと ディスクが入りませんでした
ブレーキディスク&パッド 交換終了(^^)V

これで 安心してリアブレーキを 使えます~♪
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)

にほんブログ村
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
スポンサーサイト