GSF750 フューエルワン で復活
WAKOS フューエルワン でGSFが復活しました(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
倶楽部のホームページを開設しました

ブログの目次代わりに使えるので見てください~♪
倶楽部の掲示板はこちら
インマニを補修しても
アイドリングが安定しないので
また「アイドリング不安定」で検索したら
エンジン内部の汚れが原因の場合があるそうで
考えてみれば エンジン不調でが
1発ないし2発死んだまま
ガレージ修善寺まで 無理やり走った事が何度もあり
シリンダー内に ガソリンの燃えカスが
堆積しているかもしれないので
ガソリン添加剤を試してみることにしました
ガソリン添加剤は いくつも市販さているのですが
PEAが配合されていているものが 効果があるらしく
少し高いのですが 評判が良くて
オートバックスでも購入できる
WAKOS フューエルワン (1836円)を

試してみることにしました(^^)
説明文によると ガソリン30~60リットルに対して1本(300ml)
バイク等の場合には1%以下で使用すると書いてあるので
300mlを 3回に分けて 使用する事にしました
ガソリンタンクが15リットルぐらいになったところで
計量カップで100mlを タンクへ投入

フューエルワンを入れたら プラスチック製の計量カップが

溶けて内面が白く変色しました
ガソリン添加剤は 投入しても すぐには効果がでないらしく
汚れが酷い場合は 2回続けて投入したほうが効果があるらしいので
2回目投入 ガソリン補給12リットル フューエルワン100ml

今度は ガラス製のくすり瓶を利用して計量
計量の精度は 悪くなるのですが
溶ける→溶けたプラスチック成分が混入
するのは抵抗があるし
それほど厳密な計量精度を必要としないので
これで十分です(^^)
ガソリン添加剤を投入して
累計300kmぐらいは走ったあたりで
今まで悩まされていた
アイドリングからアクセルを開けた時の かぶるような
感触が無くなりました
3年前の タンクの錆びから始まった
エンジン不調から
ついに GSF750 復活です
ちなみに
フューエルワンを使うと 汚れが
オイルに混入するので
オイル交換の前にやった方がいいそうです
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)

にほんブログ村
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
ブログ更新意欲 向上のため 読む前に
こちらを↓ポッチとお願いします(^^)

にほんブログ村
倶楽部のホームページを開設しました

ブログの目次代わりに使えるので見てください~♪
倶楽部の掲示板はこちら
インマニを補修しても
アイドリングが安定しないので
また「アイドリング不安定」で検索したら
エンジン内部の汚れが原因の場合があるそうで
考えてみれば エンジン不調でが
1発ないし2発死んだまま
ガレージ修善寺まで 無理やり走った事が何度もあり
シリンダー内に ガソリンの燃えカスが
堆積しているかもしれないので
ガソリン添加剤を試してみることにしました
ガソリン添加剤は いくつも市販さているのですが
PEAが配合されていているものが 効果があるらしく
少し高いのですが 評判が良くて
オートバックスでも購入できる
WAKOS フューエルワン (1836円)を

試してみることにしました(^^)
説明文によると ガソリン30~60リットルに対して1本(300ml)
バイク等の場合には1%以下で使用すると書いてあるので
300mlを 3回に分けて 使用する事にしました
ガソリンタンクが15リットルぐらいになったところで
計量カップで100mlを タンクへ投入


フューエルワンを入れたら プラスチック製の計量カップが

溶けて内面が白く変色しました

ガソリン添加剤は 投入しても すぐには効果がでないらしく
汚れが酷い場合は 2回続けて投入したほうが効果があるらしいので
2回目投入 ガソリン補給12リットル フューエルワン100ml

今度は ガラス製のくすり瓶を利用して計量
計量の精度は 悪くなるのですが
溶ける→溶けたプラスチック成分が混入
するのは抵抗があるし
それほど厳密な計量精度を必要としないので
これで十分です(^^)
ガソリン添加剤を投入して
累計300kmぐらいは走ったあたりで
今まで悩まされていた
アイドリングからアクセルを開けた時の かぶるような
感触が無くなりました

3年前の タンクの錆びから始まった
エンジン不調から
ついに GSF750 復活です

ちなみに
フューエルワンを使うと 汚れが
オイルに混入するので
オイル交換の前にやった方がいいそうです
コメント募集中です
ご気軽に 書き込みをお願いします(^^)

にほんブログ村
皆さんの応援 お待ちしております(^^)
スポンサーサイト